

こんにちは!『社会人のための勉強クラブ』部長のしーじーです。
みなさんは結婚なさってますか?
している人、していない人、していた人…。
結婚というものについていかがお考えですか?
ちなみに僕は過去にしていた人です。
昨今は未婚者の増加が著しく、社会問題のように取り上げられていますが、結婚は本来するもしないも個人の自由です。
今回の記事は、僕自身や僕の周りの同性の意見を元にして、主観的な目線で書かせていただこうと思っています。
こういう書き方の導入をすると、僕自身が結婚に対して反対の立場を取っているんじゃないかと思うかもしれませんが、決してそういうわけではありません。
先に、結婚について客観的なデータを元に書かれた素晴らしい本があるのでご紹介しておきます。
この本を読むと、昨今の未婚者の増加の背景がよく分かると思います。
amazon
楽天
さて、いよいよ本題です。
本来ブログでは、あまり自分語りのようなことをすべきではないと思っていますが、ご容赦ください。
僕自身の場合…
僕は2013年に約8年くらい付き合った女性と結婚しました。
それなりに楽しい結婚生活でしたがあることが引き金になりフラれてしまいました(泣。
結婚生活は2年半で終わりましたが、最後の半年は揉めているだけの期間でしたので実質の結婚生活は2年というところでしょうか?
離婚した後は、ずっと悲しくて2年くらい引きずったと思います。
「結婚しなければこんな思いをせずに済んだのに。」「いっその事消えてしまいたい。」と何度も思ったことを覚えています。
それと共に辛かったのは、職場の人間にどう伝えたらいいのか。ということでした。
仲の良い人はさておき、仲の悪い人に知られたくない。とかずっと考えていました。
離婚から1年…2年…と引きずりながらも、そこは日にち薬!
だんだんと元気になってきました。
それと共にネガティブな印象ばかりだった結婚生活の良かった面も思い出されたり、離婚して一人になった時の自由さも楽しめるようになってきました。
そこで身近な既婚者に色々とアンケートしてみることにしました。
アンケートといっても一緒に飲みに行ったついでとかですが…。
アンケート対象は、30~40代の男性10名(結婚歴5年~15年)
まとめると以下のような結果でした。
Q、どちらかと言えば結婚して良かったと思いますか?
YES 1人
No 9人
Q、結婚して良かったことは何ですか?
子供と出会えたこと(全員)
親などが喜んでくれたこと(3人)
世間的に評価される(1人)
Q、結婚のデメリットは何ですか?
お金が自由にならない(全員)
趣味などに使える自由な時間がない(全員)
仕事を辞めれない(5人)
異性と遊べない(3人)
Q、結婚する前に戻るなら結婚しますか?
YES 1人
No 9人
統計とかそんな大それたものではなく、あくまで10人だけの意見ですが、総評すると…
子供を持つ場合は、子孫を残すことと自分自身の人生の等価交換であるような印象を受けました。
子供を持たない場合は、人生の信頼できるパートナーを選ぶということだと思います。
今回は男性にしか聞けてないですが、機会があれば女性側の意見も聞いてみたいと思います。
結婚をすべきかどうかは結局人によりますが、参考になれば嬉しいです。
では、また次回。